小笠原マルベリー

「離島と法」(榎澤幸広)


 

 

概要

 

2018年発行、

「離島と法」(榎澤幸広)。

『離島と法』榎澤幸広 -書籍紹介-京都の法律文化社- 

研究業績一覧  – 榎澤 幸広  | 名古屋学院大学 

榎澤 幸広 (Yukihiro Enosawa) – マイポータル – 

 

サブタイトルは、

「伊豆諸島・小笠原諸島から憲法問題を考える 」。

伊豆諸島と小笠原諸島の事例。

 

「基本的人権は

 日本にいるすべての人びとに保障されているが、

 離島にかかわる法は

 島民の人権を保障するものとなっているのか。

 1946~79年の間に生じた事例解析から

 人権保障と法のありかたを 再検討・再構築していく。」

 

題材は

伊豆大島独立構想、八丈小島の村民総会、青ヶ島の事例、

八丈小島全村民引揚、小笠原村政審議会など。

 

東京の島の特殊な事情が分かる。

 

小笠原村は返還後、

村政確立まで10年以上かかっている。

 

 

 

 

 

小笠原村政審議会

 

小笠原は,

1968/6/26返還後、小笠原村が発足。

 

その後、

10年程度、小笠原村政審議会がおかれた。

村議会に変わる諮問機関であった。

村政審議会 – Wikipedia

沿革 | 小笠原村公式サイト (vill.ogasawara.tokyo.jp)

小笠原諸島の復帰に伴う法令の適用の暫定措置等に関する法律 |

 

その間、

村長職務執行者は小笠原支庁長であった。

29f305caf622fbbcf3037b6bc4c6ee4b.pdf (vill.ogasawara.tokyo.jp)

 

きちんとした村政の確立は、

1979年4月から。(4/22が選挙日)

そこからは村長、村議会議員が機能している。

 

 

 

 

 

参考

 

小笠原関連図書

 

「小笠原諸島歴史日記 上・中・下巻」(辻友衛)

 

小笠原諸島返還50周年記念誌(2018年6月)

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP