ニッサン(日産)の軍用車残骸
目次
概要
千尋岩ルートに残る日産の軍用車です。
エンジンに
カタカナで「ニッサン」と刻印があります。
僕が持っている資料では
九七式日産式4×2キャブ・オーバー型トラック
(九七式四輪自動貨車)が出ていました。
(九七とは皇紀2597年、昭和12年のこと)
エンジンはガソリン、水冷6気筒、
Ⅼ型ヘッド(サイド・バルブ)。
実際にはこの残骸が
この型式かどうかはわかりません。
この車は
タイヤもそれほどひどくなっていません。
ここに置き去りの理由は推定しにくいです。
エンジンの故障かしら?
今は山道となって歩くだけの道も、
戦時中はこういう車が走った道。
こういう道は軍道ともよばれています。
そのころはあたりももっとひらけていて、
道も石畳になっていたようです。(推定)
戦時中の写真は
皆無といってもいいぐらい見たことがありません。
この道に自動車が走っていた写真があれば、
見たいものだし、超レアです。
現地の様子
軍道上に残る車の全景
残っているのは
エンジン、前・後輪タイヤ、シャフト、ラジエーター、
荷台のフレームなど
NGKスパークプラグが使われている
エンジン横側のギアには日立製作所の部品
日立のマーク
動画
動画でも、
エンジンの横側にニッサンと刻印が見えると思います。
トヨタ製
見るには?
日産軍用車も千尋岩コースで見られます。
前の記事へ
次の記事へ