横須賀市観音崎砲台(2020年11月訪問)
目次
概略
2020年11月、
観音崎公園内の観音埼砲台を訪ねました。
公園と砲台の関係は、
もともと砲台だったところが公園になったものです。
観音崎公園|観光スポット|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」
一通り、歩いて見て回ると、三時間近くかかりました。
歩き疲れました。
この砲台は、
関東大震災以降に、古くに廃止になっていたようです。
古い砲台ゆえ、レンガが多く使われています。
つまり、
観音崎公園はこの要塞がそのまま公園になったのですね。
歩道脇の石垣やトンネルも当時つくられたものですね。
横須賀は鎮守府のあった場所です。
他の鎮守府とともに、日本遺産となっています。
ここは陸軍の要塞ですが、
横須賀の日本遺産に含まれます。
横須賀市 – 日本遺産 – 鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 (kyugun.jp)
砲台跡
一般には立入りできないところや、
完全になくなってるところもあるので、
すべてではないですが、行けるところはみな見てきました。
砲台説明
第1砲台(北門第1砲台)
第2砲台(北門第2砲台)
第3砲台 現在は海の見晴らし台となっています
第3砲台に抜けるトンネル
第3砲台からの展望
戦没船員の碑 大浦堡塁のあったところ
うみの子とりで(園地) 腰越堡塁のあった場所
三軒家砲台
同
南門砲台からの展望
現在は園地に、そばには自然博物館
パークセンター もとは弾薬庫
海上にある聴測所
潜水艦の音を探知して居場所を探る施設、昭和12年完成。
参考
前の記事へ
次の記事へ