-
大型船4隻揃い踏み(二見岸壁、興洋岸壁)
-
花のような萼片が残るムラサキツクバネカズラ
-
別海町陸軍計根別第一飛行場1号有蓋掩体他(’23/5月訪問)
-
えりも町「襟裳岬」(’23/5月訪問)
-
千尋岩(ハートロック)コース(’23/6/6)
-
根室市「本土最東端 納沙布岬」(’23/5月訪問)
-
集落の各所で開花中のホウオウボク(’23/6月初旬)
-
稚内市「稚内赤れんが通信所」(’23/5月訪問)
-
オガサワラアザミ自生地・水ノ下は壊滅的(’23/6月初旬)
-
稚内市「日本最北端の地」碑(’23/5月訪問)
-
シマクマタケラン開花確認(’23/6月初旬)
-
稚内市大岬(宗谷岬)海軍望楼・・日本最北端の戦跡(’23…
-
ムニンビャクダン保護柵設置(林野庁・’23/6月初旬)
-
島一周ウォーキング(6月分・’23/6/1午後)
-
北海道、道北・道東・十勝視察旅行報告(’23/5月)
-
祝!!有人の自由に行ける日本最東西南北端制覇!!
-
父島旬情報(’23年6月前半・2023/6/1投稿)
-
硫黄島で野生化するキバナハギ(オオミツバタヌキマメ)