小笠原に来なくてはいけない理由、その2「南島・扇池が美しすぎる」
目次
概要
父島の南西、
船で20-30分ほどのところにある南島です。
ボートツアーで人気の観光スポットです。
全島が石灰岩でできています。
南西諸島に行けば、
石灰岩のところはいくらでもあるでしょう。
しかし、
ここは沈水カルスト地形という独特な地形です。
国指定の天然記念物にもなっています。
小笠原南島の沈水カルスト地形 文化遺産オンライン (nii.ac.jp)
詳細情報 : 東京都文化財情報データベース (tokyo.lg.jp)
南島は
島の中央部がドリーネと呼ばれるくぼんだ地形です。
そこは、真っ白な砂地でおおわれています。
そのドリーネの西側には
ぽっかりと穴の空き、外洋と繫がる扇池があります。
扇池の穴は
どうやってできたのかは気になります。
雨水などによる石灰岩の浸食と
外洋からの波浪との相乗効果でしょうか?
扇池の展望は、近くで見てもきれいですが、
特に東尾根から眺めるのが最高です!!。
ぜひ、南島上陸してみてください。
あー、また来たくなっちゃう。
現地の様子
東尾根からの遠望
水際からの近景
アーチ側からの砂地展望
アーチ上の崖地からの展望
手前の砂地からの遠望
夏場、小学生の遠足風景
僕は講師で同行
南島利用のルール
南島上陸について – 小笠原村観光協会 (ogasawaramura.com)
Taro10-エコツーリズム .PDF (mlit.go.jp)
27rulebook.pdf (vill.ogasawara.tokyo.jp)
行くには?
ボートに乗船しないと行くことはできません。
海のツアーで訪れてください。
ドルフィンスイム&南島 – 小笠原村観光協会 (ogasawaramura.com)
陸から南島を見るには?
南島は父島南西部にあります。
陸からも南島は遠望できます。
ただし、
本題の扇池は陸からは見ることができない位置にあります。
観光ポイントでは
ウェザーステーションがよく見える場所。
山頂や展望地では
中山峠、高山ルート、千尋岩などがよく見えます。
中山峠、高山は自由に歩けるルートですが、
千尋岩はガイドツアーで行くことになります。
参考「小笠原に来なくてはいけない理由」
小笠原ならではのこと、ナンバー1、オンリー1のことを集めてみました。
前の記事へ