加計呂麻島訪問(’21/12新規分&と’19/1再編集分)
目次
概要
’21/12月末、
加計呂麻島(奄美・瀬戸内町)を再訪しました。
この日は天気がいまいちで、陽射しがなく、
景観はあまり撮影向きではありませんでした。
加計呂麻はは’19/1月に続き2回目でした。
2回分を合わせて紹介します。
加計呂麻はかなりのどかな島です。
入り組んだ地形で、小さな集落がたくさなります。
父島の3倍ぐらいの面積(77㎢)の中、
人口は父島の半分程度(1200人ほど)です。
父島の中心地のような賑やかそうな場所はありませんでした。
しかし、海を渡ると(船で20-30分)、
すぐに瀬戸内の中心地・古仁屋の町があります。
奄美大島と加計呂麻島間は
定期船(フェリー)と海上タクシーの2つの手段があります。
港は2つで、瀬相と生間(いけんま)です。
料金・時間はいずれも400円前後、20-30分程度。
観光客には海上タクシーは分かりにくいので、
定期船が無難です。
今回の訪島は
往路は定期船で、帰路は海上タクシー利用でした。
なお戦跡は別な項を設けているので、
そちらをご覧下さい。
既に別項目でブログに書いたものもあります。
現地の様子
瀬相港 遠望
瀬相港
徳洲会加計呂麻診療所がある
瀬相 農産物直売所
瀬相港 海上タクシー(船は漁船タイプ)
呑之浦 入り江の奥
浜から海までの色のグラデーションが面白い
呑之浦 島尾敏雄文学碑
島尾敏雄 | 小笠原マルベリー (ogasawara-mulberry.net)
武名 ガジュマル大木
於斉 ガジュマル大木
小笠原の樹齢150年程度のガジュマルと比べ、
武名・於斉のともに、樹齢がかなり古く、より大きい
夕日の丘 実久を見下ろす
実久 海岸
山の上から実久を見下ろす
木慈
西阿室 オオウナギのいる沢
同 説明板
徳浜
行間(いけんま)港
海上タクシー でいご丸
奄美大島・古仁屋遠望
海上タクシー事務所 古仁屋港
参考
前の記事へ
次の記事へ