小笠原マルベリー

「緑十字機 決死の飛行」(岡部英一)


 

 

概要

 

2017年発行、

「緑十字機 決死の飛行」(岡部英一)。

緑十字機決死の飛行 / 岡部 英一【著】 – 紀伊國屋書店ウェブストア

緑十字機 決死の飛行 | 岡部英一 |本 | 通販 | Amazon

 

もとは2010年、

「緑十字機 鮫島海岸へ不時着す」。

 

発行元は静岡新聞社だが、

著者の自費出版だそうだ。

 

著者は磐田市在住の郷土史研究家。

岡部英一(@sakaisouga) • Instagram

岡部英一 (緑十字機決死の飛行・一言坂の戦い)(@sera777)

岡部英一(一言坂の戦い)のブログ 

 

緑十字機とは、

敗戦後、降伏軍使が搭乗し伊江島を往復した飛行機。

使われた飛行機は一式陸攻2機。

一式陸上攻撃機 – Wikipedia

 

降伏軍使は、

伊江島からは米軍機でマニラを往復した。

そこで、米軍と交渉を行った。

 

この緑十字機は帰路トラブルを起こす。

1番機は燃料切れで磐田市の砂浜に不時着。

2番機は

伊江島からの出発時の牽引でトラブル。

出発が遅れた。その後の飛行は問題なかった。

緑十字飛行 – Wikipedia

 

本書では

それらの記録、トラブルの検証、回想・証言集となる。

 

関係者の並々ならぬ苦労や切迫感が

よく表現されている。

 

 

 

 

 

 

 

目次・内容

 

 

第1章 緑十字機、鮫島海岸に不時着す

 

8/15から、9/2降伏調印に至る記録。

 

降伏軍使の人選難航、海軍厚木基地の反乱など、

切迫した状況の中での軍使派遣。

軍使の伊江島やマニラでの様子。

緑十字機の運航の記録。

米軍の厚木到着から降伏調印、(三布告)軍政阻止、

国体護持など。

 

 

 

 

第2章 「検証」緑十字機、不時着の謎

 

2機のトラブルについての検証。

 

 

 

 

第3章 資料(回想録・証言集)

 

緑十字機搭乗員や不時着した時の関係者の回想や証言。

 

 

 

 

 

 

 

参考:

 

 

 

終戦(敗戦)はいつ?

 

 

日本人のほとんどは

1945/8/15は終戦と認識している。

 

しかしこれは国内に限った話。

米軍との戦闘は確かに8/15で終わっただろう。

しかし、

8/15以降のもロシアとは戦闘が続いた。

実際に、

千島列島、樺太南部、 北方領土は取られてしまった。

 

日本が降伏調印をしたのは1945/9/2。

これがほんとうの終戦の日。

 

もしこれがもっと先にのびていたら、

ロシアは北海道まで手をつけていただろう。

 

そんなことを考えながら読むといいかと思う。

本文でも幾度となく表現されている。

 

本書では9/2の降伏文書調印までの期間、

緊迫した様子がよくわかる。

 

 

 

三告布

 

降伏調印後、連合国側から出された三布告。

これが実施されれば、軍政が敷かれるところだった。

 

三布告とは

1号:三権の停止、公用語は英語。

2号:司法権はGHQに属する。

3号:日本円を廃し、軍票(B円)に。

三布告 – Wikipedia

 

この動きを知った外務省は素早く動き、

交渉の結果、阻止することができた。

(一部地域では実施)

 

日本政府は機能を続けることができた。

 

 

 

 

国体護持

 

日本の国体護持とは

天皇制を維持すること。

 

天皇は国家元首として、

戦争責任を問われる恐れがあった。

 

終戦(敗戦)交渉でも、これが重要視されていた。

しかし、結論は出ない状況で、降伏調印。

 

戦後早い時期に、

マッカーサーと天皇との会談が実施された。

 

それ以降、

天皇訴追論はおさまる。

 

国体 – Wikipedia

日本の無条件降伏/終戦の詔勅 (y-history.net)

 

 

 

 

参考ブログ

 

不時着の場所近くの基地。

 

明野陸軍飛行学校 天竜分教場跡(’21/5月訪問)

 

沖縄県伊江島訪問記(2014年訪問・再編集版)

 

沖縄県伊江島戦跡(2014年訪問・再編集版)

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP