2024年、オガサワラタマムシ成虫初確認(’24/6/5)
目次
概要
’24/6/5、
ぐずついた天気だったが、午後に晴れ間が出たので、
オガサワラタマムシ探しに出かけた。
うまい具合に、
オガサワラタマムシの成虫を初確認した。
例年、よく見るクワノハエノキにいた。
定番の場所に今年もいるのが確認できてよかった。
見たときは、遠目であったが、
並ぶように3頭いるのが確認できた。
昨年の記事を見ると、
6/14に今年と同じ場所で見ている。
おおむね6月初旬から中旬にかけてが、
成虫が見られる時期に入るのだろう。
他の場所でも探して、
ウォッチングポイントをいくつか確保したいと思う。
複数ポイントを押さえておけば、
より見られる確率が高まる。
道沿いでも見られるので
これからの時期は各種ツアーで紹介していく。
当日の様子
道沿いに生える大きく育ったクワノハエノキ
この時は梢に近い葉のところにいた
拡大
さらに拡大
僕のデジカメではこれが限界
パソコンでさらに拡大
見るには?
クワノハエノキが食草なので、
普通、その樹木を探す。
道路沿いにもあるので、探しやすい。
高確率で見られる場所が数か所ある。
成虫が見られそうな時期は、
日中の各種ツアーでも探す。
なかでも森歩きツアーが探しやすい。
前の記事へ