小笠原マルベリー

海上自衛隊・救難ヘリコプターUH-60J(2007年・再編集版)


 

 

概要

 

2007年6月、

硫黄島を訪問しました。

 

海上自衛隊・救難ヘリコプターも見学できました。

 

諸元などは、

全長19.76m 全幅5.49m 全高5.33m 

全備重量10t エンジン1800馬力×2

最大速度315km/h 最大航続距離 約1200km 

最大航続時間約7時間

搭乗員: パイロット2 医療2  

用途:捜索、救難、輸送  

輸送人員12名 担架装備11名

ホイスト吊下重量270kg

 

燃料タンクを2つ両脇につけていて、航続距離が長く、

東京から硫黄島まで飛べるそうです。

 

父島も

急患対応で硫黄島からヘリが飛んできてくれます。

この機種が飛んできているのでしょうか?

 

僕は急患輸送ではまだ乗ったことはありません。

今後もないことを願いますが。

 

 

 

 

 

 

外観

 

諸元

 

全景

 

全景

 

 

前方部

 

 

右側

 

左側

 

 

 

 

 

海上自衛隊 救難

 

 

後部

 

 

 

格納庫

 

 

 

 

 

 

内部

 

前方部

 

操縦席中央計器類

 

操縦桿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘリ試乗会での動画

 

かつて2016年に、海上自衛隊で試乗会があり、

小・中学生は抽選で数人が乗れました。

 

長男は、抽選で当り、ヘリに乗っています。

羨ましいです。

 

乗ったのがこの機種かどうかは知りません。

そのときの動画です。

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP