-
弟島・広根山の三等三角点(191ⅿ)
-
南鳥島にある「日本最東端」碑
-
オオミトベラは花序ごとに1つの花のはず・・
-
ピンクの花が目立つアカバナハカマノキ
-
マルベリーのウリは?
-
島一周ウォーキング(4月分・’23/4/3午前)
-
ローレルカズラ開花中(’23/4月初旬)
-
「街道をゆく15 北海道の諸道」(司馬遼太郎)
-
「菜の花の沖 全6巻」(司馬遼太郎)
-
父島旬情報(’23年4月前半・2023/4/1投稿)
-
オクナ・セルラタの黄花開花中(’23/3月下旬)
-
トキワサルトリイバラ雄株の花(雄花)確認(’23/3月下旬…
-
茨城高等学校・中学校サイエンス研修のガイド(’23/3/28…
-
シマカコソウ開花中(’23/3月下旬・父島植栽株)
-
トキワガマズミ、赤味を帯びた果実
-
紅紫色の目立つ花のシラン
-
湿潤な林内で自生する固有のオオシケシダ
-
「街道をゆく43 濃尾参州記」(司馬遼太郎)