小笠原マルベリー

陸軍大村第三砲台跡・・藪の中


 

 

概要

 

大根山墓地から奥の道路沿いに残る大村第三砲台跡。

訪れる人もほとんどいないようで、藪になっています。

 

父島西側の外洋を見渡せます。(現在は樹林でほとんど展望なし)

 

大村第一~第四砲台は、敵艦艇に対する二見港防衛のため、

大正末期から工事が始まりました。

 

第三砲台跡は4つあり、

ほとんど平坦な尾根道にあります。

砲台は海に面して、北から南に並びます。

*ここでは北を1番とし、順に2-4番とします。

 

北側1と2がそばにあり、

少し離れて、南側3と4がまたそばにあります。

1番砲台から近いところに観測所も残っています。

 

父島要塞築城史によると、

はじめ七年式十五糎加農砲、

のち三八式十糎加農砲などが計画されました。

 

実際には太平洋戦争時には

十一年式七糎(七糎半)加農砲4門が据えられていました。

父島要塞築城史 (ogasawara-mulberry.net)

 

この砲台は、戦争末期に、近くの洞窟陣地に移設されました。

そこに3門の大砲が残っています。(1門は不明)

 

 

 

 

砲台

 

道沿いに1(北)-4(南)番砲台まで並びます。

 

1番砲台

同  砲側弾薬庫

 

2番砲台

 

同 砲側弾薬庫

 

3番砲台

 

同 砲側弾薬庫

 

4番砲台

 

 

 

 

観測所

 

1番砲台から、少し北側の尾根の上にあります。

 

 

外観 入口側

 

内部 

西側外洋側、二見湾内とも視界が効きます。

 

外観 開口部側

 

陸軍大村第三砲台観測所

 

 

 

 

 

近くのトーチカ

 

このトーチカは戦争末期のものと思われ、

大村第三砲台とは関係ないかもしれません。

 

道路沿いからの外観

 

銃眼 外側から

 

内部

 

奥の洞窟に向かう鉄扉  洞窟は崩落し、危険のため通行不可

 

 

 

 

移設後の洞窟陣地

 

大砲4門は、戦争末期に近くの洞窟陣地に移設。

大根山1、大根崎2が残ります。1門は不明です。

 

大根崎の洞窟陣地

 

陸軍大根崎海面砲台・・十一年式七糎(七糎半)加農砲

 

 

大根山洞窟陣地

 

陸軍大根崎海面砲台・・十一年式七糎(七糎半)加農砲

 

 

 

 

展望地にどうでしょうか?

 

現在は放置され、

訪れる人も少なく藪になっている砲台跡です。

しかしこの場所は、西側の外洋に面しており、

展望もいい場所です。

夕日のスポットとしても期待できます。

 

藪を切り開き、砲台跡を整備し、

展望地にすることを期待します。

砲台の中に、

ベンチや見晴らし台をセットすればなおいいですね。

 

現在、

まちのほうの夕日のスポットはウェザーステーションです。

徒歩だと30分ぐらいかかります。

駐車場も10台ほど分しかなく、

天気のいい夕日の時間は混み合っています。

 

ここが夕日のスポットになれば、

ウェザーと利用の分散になります。

徒歩だと15分ぐらいですみます。

 

いかがでしょうか?

村役場さん、ぜひご検討ください。

 

 

 

 

 

ツアーでは

 

戦跡ツアーで紹介しています。

道沿いなので、すぐに見られます。

大根山墓地公園も近いので、連続で紹介できます。

 

 

ただし、

観測所は足場が悪いので見学は不可です。

 

戦跡ツアー

 

大根山公園・墓地に残る戦跡

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP