小笠原マルベリー

「硫黄島に眠る戦没者」(栗原俊雄)


 

概要

 

2023年3月発行、

「硫黄島に眠る戦没者  見捨てられた兵士たちの戦後史」

(栗原俊雄)。

硫黄島に眠る戦没者 – 岩波書店 (iwanami.co.jp)

 

著者は現役の毎日新聞社記者である(’23年時点)。

勢力的に、

戦後の国の戦争処理(補償、遺骨収容)などを取材されている。

栗原俊雄 – Wikipedia

 

本作では

おもに硫黄島の遺骨収容の経緯が述べられている。

 

硫黄島の戦没者は公的には21900人。

遺骨はまだ1万体以上が発掘されていない。

厚労省では、

定期的に遺骨収容事業を行っている。

 

本書では

さらに日本全体の遺骨収容の経緯もわかる。

 

遺骨収容の課題は山積だが、

少しでも早く進めてほしいと思う。

 

こういう本は、

日本国民皆に読んでほしいと思う。

 

しかし、

実際にはなかなか読まれないだろうなとも思う。

(残念ではあるが)

 

こういう本が世に出ることで、

遺骨収容がもっと進むきっかけにはなる気がします。

 

 

 

 

 

 

目次

 

第1章 硫黄島に眠る戦没者

 

第2章 遺骨収容の戦後史

 

第3章 「楽園」から「地獄」となった硫黄島

 

第4章 戦闘

 

第5章 遺骨収容-問われる国の本気度

 

終章 戦没者遺骨収容の未来

 

 

 

 

 

 

硫黄島参考

 

「硫黄島クロニコル」

歴史 | 小笠原村公式サイト (vill.ogasawara.tokyo.jp)

0307iouto_h1.indd (vill.ogasawara.tokyo.jp)

 

 

村主催硫黄島訪島事業で上陸した硫黄島(2007年・再編集版)

 

「玉砕の硫黄島に生きた 混成第二旅団野戦病院」(野口巌)

 

 

「水平線」(滝口悠生)

 

 

 

 

 

 

著者参考

 

著者は2013年、父島に講演で来島。

その際、戦跡ツアーにご参加いただいた。

12/18戦跡ツアー・・夜明山: 

 

僕が読んだ著者の他の作品。

 

「特攻-戦争と日本人」(栗原俊雄)

 

「20世紀遺跡 帝国の記憶を歩く」(栗原俊雄)

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP