小笠原マルベリー

父島に残る陸軍四一式山砲2門


 

 

概要

 

僕が確認した限り、

父島には四一式山砲は2門残っています。

四一式山砲 – Wikipedia

 

夜明山と中央山とに1門ずつです。

 

どちらも山の上の方にあるので、上陸戦で、

ふもとの方に撃つような配備だったのでしょう。

ただし、ふもとの浜まで見下ろせるような、

見通しのいい場所ではありません。

 

それ以外の場所では、

まったくこの山砲の情報もありません。

 

返還当時は

父島基地分遣隊のあたりにあったそうです。、

それは、

館山に運ばれたというのを聞いたことがあります。

(事実かどうかも分かりません)

 

似たものとしては、

三八式野砲が残るところはあります。

 

三八式野砲洞窟陣地(野羊山)

 

DSCN9856(1).jpg
<三八式野砲>

 

 

 

 

 

夜明山

 

夜明山は戦跡ツアーで定番の場所にあり、

格納庫と思われる程度の小さな壕に残っています。

 

夜明山戦跡群

 

表側から見ると、

車輪以外は原型に近い状態です。

 

壕の奥は左に曲がって、数mで行き止まりです。

人と比べるとコンパクトなのがよく分かりますね。

 

入口側から

 

 

内部から

防楯の後ろから見ると、砲身は破壊されています

 

 

 

 

 

中央山

 

中央山山頂から下の南側斜面にあります。

 

現在は、道らしいものがないので、

行くのは困難です。

場所もわかりにくいです。

 

この壕の開口部は、

出入口と山砲の銃眼とがあります。

 

山砲は車輪が破壊されています。

 

陸軍四一式山砲・・中央山付近

 

 

DSCN2907(1).jpg
四一式山砲

DSCN2911(1).jpg

DSCN2909(1).jpg
銃眼

DSCN2914(1).jpg
入口

 

 

 

 

見るには

 

夜明山はツアーで行けます。

(道路から10分程度)

 

中央山は道からかなりそれて、

足場も悪いので、ガイド不可です。

 

 

戦跡ツアー

 

 

 

 

参考

 

小笠原・父島の戦跡

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP