小笠原マルベリー

小笠原協会機関誌「小笠原」特集第65号


 

 

小笠原協会機関誌「小笠原」特集第65号

2020年10月発行、特集第65号。

 

小笠原協会が定期的に発行刷る機関誌がこの「小笠原」です。

村民には全戸配布されていて、いながらにして入手できます。

 

貴重な情報もあり、ガイドの僕も情報源として役立っています。

 

この65号は、硫黄島に関する聞き取り調査の特集で、

旧島民4人の方からの聞き取りが記載されています。

 

 

前半・聞き取り

 

戦前の硫黄島の暮らしについて、

みなさん、平和に豊かに暮らしていた記憶のようです。

ただし、子どもたちも、家の手伝いで忙しかったようです。

 

食料はわりと豊富にあり、水も雨水をためて確保していたので、

さほど苦労していた様子はないですね。

 

強制疎開は直行便と父島経由便とがあったようです。

 

強制疎開以降は、内地での苦労が、かなりあったようです。

 

皆さん、墓参などでの訪問は数回されています。

いまだに自由に往来できない島・硫黄島です。

 

 

 

 

 

後半・資料など

 

後半は、

小笠原諸島文化講演会での、石原俊氏の講演概要、

「小笠原諸島振興開発計画」概要も記載されています。

 

 

 

硫黄島記録

 

参考に、僕の上陸記録です。

 

村主催硫黄島訪島事業で上陸した硫黄島(2007年・再編集版)

 

北硫黄島調査上陸(2009年訪島・再編集版)

 

「玉砕総指揮官」の絵手紙(栗林忠道)

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP