小笠原マルベリー

山中に残るガスマスク(防毒面)の吸収缶


 

 

概要

 

ガスマスク(防毒面)は

顔を覆うマスクとホースと吸収缶が一体になっています。

 

父島の山中には

ガスマスク(防毒面)の吸収缶が残っています。

吸収缶は複数まとまってあります。

 

 

そばにある丸いのは

マスクのレンズ(眼鏡)の部分かと思います。

 

この場所は、戦前の人家跡、

強制疎開以降は陸軍で使っていたかと思われます。

 

桑ノ木山ルート(森歩き)

 

 

 

 

 

吸収缶

 

この吸収缶、

僕の持っている資料では九九式防毒面のように見えます。

参考サイト www.roswitha.jp/[20]gasmask@99shiki.html

 

 

 

日本陸軍便覧―米陸軍省テクニカル・マニュアル:1944 |通販 | Amazon

 

上記の本によると、

マスクのホースと吸収缶の接続はクリップで留めています。

吸収缶では青酸や塩化シアンが防護できるようです。

 

戦場にならなかった島で、

実際にどの程度使われたのかは定かではありません。

 

 

 

 

 

ツアーでは

 

戦跡ツアーで行く場所では

ガスマスクはありません。

 

この場所は、

森歩きのツアーで使うところです。

 

桑ノ木山ルート(森歩き)

 

森歩き

 

戦跡ツアーで、

リクエストがあれば、訪れることは可能です。

 

戦跡ツアー

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    山中に残るガスマスク(防毒面)の吸収缶


     

     

    概要

     

    ガスマスク(防毒面)は

    顔を覆うマスクとホースと吸収缶が一体になっています。

     

    父島の山中には

    ガスマスク(防毒面)の吸収缶が残っています。

    吸収缶は複数まとまってあります。

     

     

    そばにある丸いのは

    マスクのレンズ(眼鏡)の部分かと思います。

     

    この場所は、戦前の人家跡、

    強制疎開以降は陸軍で使っていたかと思われます。

     

    桑ノ木山ルート(森歩き)

     

     

     

     

     

    吸収缶

     

    この吸収缶、

    僕の持っている資料では九九式防毒面のように見えます。

    参考サイト www.roswitha.jp/[20]gasmask@99shiki.html

     

     

     

    日本陸軍便覧―米陸軍省テクニカル・マニュアル:1944 |通販 | Amazon

     

    上記の本によると、

    マスクのホースと吸収缶の接続はクリップで留めています。

    吸収缶では青酸や塩化シアンが防護できるようです。

     

    戦場にならなかった島で、

    実際にどの程度使われたのかは定かではありません。

     

     

     

     

     

    ツアーでは

     

    戦跡ツアーで行く場所では

    ガスマスクはありません。

     

    この場所は、

    森歩きのツアーで使うところです。

     

    桑ノ木山ルート(森歩き)

     

    森歩き

     

    戦跡ツアーで、

    リクエストがあれば、訪れることは可能です。

     

    戦跡ツアー

     

    メールでのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      個人情報保護方針に同意し、送信する

      この記事を書いた人

      吉井 信秋

      大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。


      関連記事RELATED ARTICLE

      PAGE TOP
      %d人のブロガーが「いいね」をつけました。