愛媛県佐田岬穹窖砲台<第3・第4砲台>(2020年11月訪問)
目次
愛媛県佐田岬穹窖砲台<第3・第4砲台>(2020年11月訪問)
概要
2020年11月、
愛媛県佐田岬穹窖砲台(第3・第4砲台)を訪ねました。
*穹窖(きゅうこう)とは
半円形のあなぐらという意味で、洞窟と同じ意味合いです
ここは豊予要塞の砲台の1つです。
この2つの砲台は戦争末期に建設されたものです。
どちらも銃眼が2ヶ所あり、
三八式十二糎榴弾砲が設置されていました。
現在、御籠島にある第4砲台が整備されて、
見学可能です。
灯台下の第3砲台は銃眼を遠望するだけです。
より古い第1・第2砲台跡もあるようですが、
こちらは整備されておらず、今回は探索もしませんでした。
歴史的遺産・文化財等 | 観る・遊ぶ | 愛媛県伊方町観光サイト
第4砲台
銃眼遠望
整備された入口
整備された内部通路
レプリカの十二糎榴弾砲 全景
同 近景
壕内部の小部屋・・砲側弾薬庫か?
銃眼
第3砲台
入口不明、銃眼遠望のみ
探照灯
椿山展望台すぐそばにある探照灯格納庫
同探照灯格納庫
周回路
その他
砲台付属施設 用途不明
灯台下第3砲台建設時に
事故で亡くなった方を慰霊する忠魂碑だそうです。
豊予要塞
豊予要塞は
父島要塞、奄美要塞と同時期に要塞建設が決まった場所です。
大分側の戦跡はいくつか見ていますが、
愛媛側は初めて訪ねました。
小笠原に残る三八式十二糎榴弾砲
父島には巽谷砲台に破壊された同榴弾砲が残っています。
桑ノ木山の砲台跡でわずかな残骸から同榴弾砲の可能性も
上記2つの砲台は戦跡ツアーで紹介するのは難しいです。
巽谷は遠いため、桑ノ木山はルートからそれ、足場が悪いためです。
巽谷は千尋岩コースの近くにありますので、そのツアーで寄ることは可能です。
参考
前の記事へ
次の記事へ