-
遊就館展示と小笠原に残る実物
-
高知海軍航空隊の掩体壕(2020年11月訪問)
-
お台場はもと江戸時代末期の品川台場(砲台)
-
千鳥ヶ淵さんぽみちに残る高射機関砲台跡(2020年11月訪…
-
11/20都心で戦跡
-
11/19高知市内と善通寺
-
11/18宇和島、愛南、足摺岬
-
1/17愛媛県西部方面
-
11/16愛媛県を訪ねました
-
観音崎砲台
-
山中に残るガスマスク(防毒面)の吸収缶
-
陸軍高射砲隊洞窟陣地(夜明山)・・八八式七糎野戦高射砲
-
海軍小港平射砲台(小港岬)・・十四糎砲残骸
-
父島に残る陸軍四一式山砲2門
-
全長250Mほどの海軍通信隊壕
-
インスタ映えしそうな、洞窟陣地からの風景
-
碍子(がいし)・・日本中にあるけど、認知度低い
-
夜明平(村民の森・ムスタング・ノボタン)ルート紹介