-
夜明・湾岸道路での自生植物(61)マツバラン
-
ムニンタイトゴメ開花(’21/12月初旬)
-
夜明・湾岸道路での自生植物(60)アコウザンショウ
-
低木林では新緑が目立つ(’21/12月初旬)
-
夜明・湾岸道路での自生植物(59)コヤブニッケイ
-
チチジマクロキは樹勢衰弱が気になる(’21/12月)
-
父・母とも花期のムニンシュスラン(’21/11月下旬)
-
ホシアサガオの花期は夏以降?
-
2度目の花期を迎えるテリハボク(’21/11月下旬)
-
果実に10本の脈のあるヒロハフウリンホオズキ
-
夜明・湾岸道路での自生植物(58)ムニンエダウチホング…
-
夜明・湾岸道路での自生植物(57)ムニンクロガヤ
-
無毛のテリハニシキソウ、分布はごくわずか
-
発電所の外壁に広がるオオイタビ
-
トックリキワタの花はよく目立つ(’21/11月中旬)
-
シマイスノキとオガサワラグミが花期を迎えつつ(’21/11…
-
コヘラナレンの舌状花数は5ですが・・
-
地味な黄花のフシザキソウ